 |
 |
 |
7月末日、とうとうおめでたい私の誕生日がきた・・・
記念にではないがこの日のために新しいモデル(きっと2006年モデル)が既に完成していた。
見た目では今年のモデルと変わりがないように見えるがすべての面で改良を加えている。
この日はこのモデルのルアーテストも兼ねての釣行だった。
そしてこの時期はカラフトマスが遡上する。
|
 |
 |
ミノーの使い勝手は上々で泳ぎ、アピールとも十分だった。
これなら今日はいけると思いポイントにミノーを入れる
そしてその時は来た。
遠くの方で銀色の魚がミノーを喰わえて暴れた。
何度もその時がくる。良い感じだ。
|
 |
 |
どんどんポイントを変え上流へ進んだ。
瀬、深み、流木の下、さまざまな変化のある場所をどんどん攻めた。
そして魚はミノーに喰いついて来る。
その後、車でかなり上流へ移動した。
ここまで来れば他の魚もくるんじゃないかと思ったが喰ってきたのはカラフトマスだった。
この魚もここまで上るんだなぁ、そんな感じで本日の釣行を終了した。
|
 |
 |
最近、思う。
よくここまでやったなぁと・・・
ミノー製作を始めてからずっと無我夢中だった。
本当に釣れるのかどうかいつも不安だった。
そしてたくさん悩んだ、釣りをするのが苦痛だった。
でもミノー製作を釣りをやめなかった。
釣りが好きだから
既製品のミノーを使っていればこんなに苦労する事もなかったのに・・・
それをわかっていてここまで我を貫いてきた自分をたまには褒めたい。
でもこれで終わりではない。これからはもっと楽しく釣りをしようと思う。
そして今日は満足のいく一日だった。川からの誕生日プレゼント 34歳・・・
|
 |
 |
ロット ウエダトラウトスティンガー72ti
リール 04ステラ2000
ライン トラウティストワイルド(サンライン)8lb
ルアー:new katu9cmシンキングプロトタイプ(約10g)
|
 |