![]() |
katuミノー6.5cmフローティング 緑×金 黒×金 使用 |
7月に入りカラフトマスが海から遡上してきた。 雨降りあと、何度か掛けたが上げることができなかった。 ただ単に今だ新しいロットになれずアワセがいつも中途半端な状態で 最後にフックをはずされて終わりというパターンでした。 そのロットは大変すばらしいロットだがそれを使う私が不慣れなだけで やっとここ最近になり何となくだがガッチリアワセることができ始めた。 7月も後半になりそろそろカラフトを釣ろうと思ったが・・・ 深みに入っているカラフトは異常なほどにルアーを警戒している、 ルアーが近づくと攻撃どころかそれを見て逃げてしまっている、 これにはさすがに参ってしまった。 簡単に言えばたくさんのルアーを見てスレてしまっているのだろう。 私は深みの中にいるカラフトはあきらめ流れについているカラフトを狙うことにした。 というより私は基本的に瀬が大好きである、瀬の中の魚は活性が高く、力強い この場所で釣るということは実にエキサイティングである。 そしてついに瀬にかすかな魚影を見つけた、その場所にそっと立ちじっとその影を 見て動きを確認しその影の真後ろにまわり上流へルアーを慎重にキャストした、 そして何投かキャストした後その魚影にめがけルアーがまっすぐに泳いで行った。 来る、来るぞ、なにか確信するものがあった。 やはり次の瞬間、その時はやってきた、ロットが曲がりラインが上流へ走った、そして確実にアワセた。 今年もカラフトマスを釣る事ができたことに感謝しその魚達をリリースした。 |